top of page


ブログ
BLOG
検索


【花椒香るやみつき麻辣ドレッシング!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「花椒香るやみつき麻辣ドレッシング」をご紹介します! 唐辛子と花椒の痺れるような辛さと、国産素材の旨みが見事に調和した「花椒香るやみつき麻辣ドレッシング」。四川料理でもおなじみのスパイス“花椒(ホアジャオ)”の爽やかな香り...
maeda72
13 時間前読了時間: 2分


【飲む玄米酢 西海うめ!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「飲む玄米酢 西海うめ」をご紹介します! 長崎・西海の自然の恵みを詰め込んだ「飲む玄米酢 西海うめ」は、地元で育てた梅と、無農薬の玄米から造られたまろやかな玄米酢を使用した、健康志向の方にぴったりの飲むお酢です。玄米酢の深...
maeda72
2 日前読了時間: 2分


【週4日〜勤務可!泡瀬本店スタッフ募集中!】
※掲載日 2025年7月11日 こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ スタッフの欠員に伴い、泡瀬本店のスタッフを募集(若干名)いたします!! スタッフになったら、特典としてスタッフ割もあるよ(笑) 詳細は下記のようになっております↓↓↓ === 【給与・休み】...
maeda72
3 日前読了時間: 2分


【百年はちみつ液体のど飴スプレー ミント味!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「百年はちみつ液体のど飴スプレー ミント味」をご紹介します! 百年はちみつ液体のど飴スプレー〈ミント味〉は、毎日の健康習慣をサポートする新しいスタイルのスプレー型のどケア。世界有数の清らかな自然に育まれた「百年はちみつ(レ...
maeda72
4 日前読了時間: 2分


【有機玄米ビーフン きのこスープ付き!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「有機玄米ビーフン きのこスープ付き」をご紹介します! 台湾でオーガニック認証を受けた玄米(CAS認定玄米)を100%使用した、有機玄米ビーフン。麺はノンフライ仕上げで、油を使わず軽やかな食感を実現しています。セットには、...
maeda72
7 日前読了時間: 2分


【豆乳とレモンのチキンカレー!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「豆乳とレモンのチキンカレー」をご紹介します! 豆乳のまろやかさとレモンの爽やかさが絶妙に調和した、ちょっと特別なチキンカレーが誕生しました。炒め玉ねぎの自然な甘み、コク深い国産豆乳、アクセントになるレモンの酸味、そしてゴ...
maeda72
6月30日読了時間: 2分


【サンゴに優しい日焼け止め!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「サンゴに優しい日焼け止め」をご紹介します! 沖縄の海を愛する想いから生まれた「サンゴに優しい日焼け止め」は、人にも環境にもやさしい100%ナチュラル処方の日焼け止めバームです。SPF50+・UVA★★★★の高い紫外線カッ...
maeda72
6月28日読了時間: 2分


【有機パスタソース アラビアータ!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、ジロロモーニの「有機パスタソース アラビアータ」をご紹介します! 太陽をたっぷり浴びて育ったイタリア・エミーリア・ロマーニャ州の有機夏採れトマトを贅沢に使った、有機パスタソース「アラビアータ」。このソースは、オリーブ油やに...
maeda72
6月26日読了時間: 2分


【あんちょび入り じゃこのオイル漬け!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「あんちょび入り じゃこのオイル漬け」をご紹介します! 瀬戸内海を中心とした西日本各地で水揚げされた片口イワシを、国産の塩やハーブ、スパイスで丁寧に熟成させたアンチョビ。そんなこだわりの素材を贅沢に使い、国産ちりめんじゃこ...
maeda72
6月25日読了時間: 2分


【国産みかんと有機にんじん使用のゼリー!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「国産みかんと有機にんじん使用のゼリー」をご紹介します! 国産みかんの爽やかな果汁と、栄養豊富な有機にんじんの濃縮汁をたっぷりと使用した、自然の甘みが広がるゼリーが数量限定で登場しました。砂糖を一切使用せず、有機ぶどうや有...
maeda72
6月24日読了時間: 2分


【モスガード ファブリックスプレー!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「モスガード ファブリックスプレー」をご紹介します! 夏のお出かけや虫が気になる季節にぴったりの「モスガード ファブリックスプレー」は、アルコールフリー・天然由来成分100%で作られた、やさしさと効果を両立した虫よけスプレ...
maeda72
6月23日読了時間: 2分


【国産鶏サラダチキン!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「国産鶏サラダチキン」をご紹介します! 忙しい毎日でも手軽にたんぱく質を補いたい方にぴったりなのが、ウチパクの「国産鶏サラダチキン プレーン」。国産の鶏むね肉と食塩のみで仕上げた、無添加・常温保存可能な蒸し鶏です。余計な添...
maeda72
6月21日読了時間: 2分


【ファブリックスプレー ダニオフ!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、だいじょうぶなもの「ファブリックスプレー ダニオフ」をご紹介します! お布団やカーテン、ソファなど、毎日の暮らしに欠かせない布製品。そんな身の回りの空間を、やさしく守ってくれるのが「ファブリックスプレー...
maeda72
6月20日読了時間: 2分


【有機栽培ですくすく育った あせろらと、かむかむのビタミンC!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「有機栽培ですくすく育った あせろらと、かむかむのビタミンC」をご紹介します! 太陽の恵みをたっぷり浴びて育った有機アセロラとカムカム、そして上品な甘さの有機アガベシロップを使用した、果実由来のビタミンC補給食品ができまし...
maeda72
6月19日読了時間: 2分


【お知らせ】玄米入り弁当、ついに復活しました!
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ オーガニック市場てんぶすの人気商品「リセット弁当」について、大切なお知らせです。 全国的なコメ不足により、長らく玄米なしの“お惣菜のみバージョン”で販売しておりましたが、このたび多くのお客様からの「玄米ありのお弁当が食べたい!」と...
maeda72
6月18日読了時間: 2分


【有機のぽんせん(みたらしきなこ味)!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、メイシーちゃんのとっておき「有機のぽんせん(みたらしきなこ味)」をご紹介します! 北海道産の有機米「ふっくりんこ」をふんわり焼き上げた、油を使わない軽やかなぽんせんに、やさしい甘さのみたらしきなこ味をまとわせた、こだわりの...
maeda72
6月18日読了時間: 2分


【おいしい愛媛産牛コンビーフ!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「おいしい愛媛産牛コンビーフ」をご紹介します! 愛媛県産の良質な牛肉を100%使用し、発色剤を一切使わず丁寧に手作りされた「おいしい愛媛産牛コンビーフ」は、素材の味わいをそのまま活かした、やさしく上品な風味が魅力です。一般...
maeda72
6月17日読了時間: 2分


【百年はちみつ液体のど飴スプレー グレープ味!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、「百年はちみつ液体のど飴スプレー グレープ味」をご紹介します! タスマニア島の清らかな自然の中で百年の歳月をかけて採蜜される「百年はちみつ(レザーウッドハニー)」と、抗菌力で知られる「マヌカハニー」を贅沢に配合した、グレー...
maeda72
6月14日読了時間: 2分


【はべん ぶりスモーク!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、富山ねるもの「はべん ぶりスモーク」をご紹介します! 富山や石川で親しまれる「はべん」とは、かまぼこの方言。その名を冠した「はべん ぶりスモーク」は、伝統と工夫がぎゅっと詰まった逸品です。生食用に軽く燻製された天然のぶりは...
maeda72
6月12日読了時間: 2分
![【オーガニックビール ドラゴンアイ[開-kai]!】](https://static.wixstatic.com/media/403413_6ddafc86db6449cbaa216687ac986361~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/403413_6ddafc86db6449cbaa216687ac986361~mv2.webp)
![【オーガニックビール ドラゴンアイ[開-kai]!】](https://static.wixstatic.com/media/403413_6ddafc86db6449cbaa216687ac986361~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/403413_6ddafc86db6449cbaa216687ac986361~mv2.webp)
【オーガニックビール ドラゴンアイ[開-kai]!】
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆ 今日は、オーガニックビール「ドラゴンアイ[開-kai]」をご紹介します! 北国の遅い春、八幡平の山頂に現れる神秘の沼——その澄んだ水面に現れる模様が、まるで龍の青い目のように見えることから「ドラゴンアイ」と名付けられました。この幻...
maeda72
6月11日読了時間: 2分
bottom of page