【有機釜いり茶!】
- maeda72
- 22 時間前
- 読了時間: 2分
こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆
今日は、九州の伝統と有機栽培のこだわりが詰まった「有機釜いり茶!」をご紹介します。
このお茶は、宮崎県五ヶ瀬町の清らかな自然の中で育まれた有機緑茶を100%使用しています。最大の特長は、九州地方に古くから伝わる「釜炒り茶」の伝統製法で丁寧に作られていることです。
摘み取った新芽を、まず熱した鉄釜で炒り、その後、茶葉を揉みながら乾燥させるという手間ひまかけた製法により、釜炒り茶特有の香ばしい香りが生まれます。一般的な蒸し製法のお茶とは一線を画す、その豊かな香りは、まるで焙じ茶のような華やかさがあります。
淹れたお茶の色は、美しく透明感のある黄金色(黄色)。味わいは、すっきりとしてクセがなく、渋みが少ないため、飲みやすいのが魅力です。茶葉3gに対し、80〜90℃のお湯で1分半〜2分ほど蒸らして注ぐだけで、本格的な味わいが楽しめます。
原材料|有機緑茶(宮崎産)
内容量|85g
ーーーーーーーーーー
【泡瀬本店】
住|沖縄県沖縄市比屋根2-2-8
問|098-880-6866 P|6台
ーーーーーーーーーー
【那覇店】
住|沖縄県那覇市牧志2-23-20 高良アパート1F
問|098-955-3599 P|5台
ーーーーーーーーーー
営|月〜土 10:00〜18:30(日・祝11:00〜16:00)
休|基本なし
◆日・祝【パンにまつわるエトセトラ】お休みです。
◆URL https://www.tenbusu.ryukyu/ 【オーガニック市場てんぶす】で検索
◆ネットショップ
ホメオパシー|https://homeo.thebase.in/
ーーーーーーーーーー






コメント