こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆
今日は漁師直売・手摘み「天然もずく(沖縄県中城産)」をご紹介します!
全国のもずくシェア率の95%が沖縄県産ですが、 その中でも養殖が ほとんどで、天然もずくはわずか1割。
市場全体で見ると、 なんとたったの1%。
天然もずくが育つ自然環境はとても厳しく、透明度の高い美しい海と山から流れ出した土壌の栄養成分が混ざるところでしか育ちません。
沖縄の一部の地域で、かつ、期間限定での収穫となるめ、「幻のもずく」とまで言われております。
更に、沖縄の天然もずくは、もずく特有の栄養成分フコイダンの中でも特に希少価値のある高分子フコイダン含有率が圧倒的に多いのが特徴です。
天然もずくは珊瑚礁の砂利場に生息しているため、養殖もずくの様にホースで吸い取ることが出来ません。
ひとつひとつ、手摘みで収穫し、漁師自ら手作業でパッキングしています。
そのために、砂や小さな珊瑚や貝の欠片がどうしても
混入しますが実は、これこそが天然もずくの証なのです。これらは塩抜きの際、ボウルの底に落ちますのでご安心ください。
ーーーーーーーーーー
【泡瀬本店】
住|沖縄県沖縄市比屋根2-2-8
問|098-880-6866 P|6台
ーーーーーーーーーー
【那覇店】
住|沖縄県那覇市牧志2-23-20 高良アパート1F
問|098-955-3599 P|5台
ーーーーーーーーーー
営|平日9:30〜18:30(日・祝11:00〜16:00)
休|基本なし
◆お弁当の販売開始時刻(予定)
▷泡瀬本店 10:30頃
▷那覇店 11:30頃
◆日・祝【お弁当&パンにまつわるエトセトラ】お休みです。
◆URL https://www.tenbusu.ryukyu/ 【オーガニック市場てんぶす】で検索
◆ネットショップ
常温商品|https://tenbusu.thebase.in/
ホメオパシー|https://homeo.thebase.in/
ーーーーーーーーーー
Kommentare