こんにちは!オーガニック市場てんぶすです☆
今日は「廣八堂の本くず餅」をご紹介します!
本葛使用のくず餅です。京きな粉とオリジナルの黒糖蜜をたっぷりかけてお召し上がりください。
■本葛本来の食感を味わっていただく為、ゲル化剤(増粘多糖類)は使用しておりません。デンプンとの特殊技法により、本来のくず餅の食感と風味をだしました。
■なめらかな口当たりで、雪のような本葛粉の自然の甘味が奏でるやさしい味わいです。
廣八堂とは?
廣八堂が本社を構える福岡県朝倉市秋月は、かつて本葛の大生産地として栄えた風光明媚な城下町です。
ここ秋月の地で明治八年に創業以来、廣八堂「本葛粉」づくりの原点はここにあります。現在では原料の安定供給の為、日本有数の葛の生産地である鹿児島の地で「寒晒し」と呼ばれる伝統的な製法に基づき、近代的工場にて本葛製造をしております。おかげさまで生産高も日本一。もちろん、品質第一のこだわりがあってのことです。その品質追求の姿勢は、創業当時より代々受け継がれ、現在に至っています。
ーーーーーーーーーー
【泡瀬本店】
住|沖縄県沖縄市比屋根2-2-8
問|098-880-6866 P|6台
ーーーーーーーーーー
【那覇店】
住|沖縄県那覇市牧志2-23-20 高良アパート1F
問|098-955-3599 P|5台
ーーーーーーーーーー
営|平日9:30〜18:30(日・祝11:00〜16:00)
休|基本なし
◆お弁当の販売開始時刻(予定)
▷泡瀬本店 10:30頃
▷那覇店 11:30頃
◆日・祝【お弁当&パンにまつわるエトセトラ】お休みです。
◆URL https://www.tenbusu.ryukyu/ 【オーガニック市場てんぶす】で検索
◆ネットショップ
常温商品|https://tenbusu.thebase.in/
ホメオパシー|https://homeo.thebase.in/
ーーーーーーーーーー

Comments