完全に米粉100%で作った添加物一切不使用の米粉パンです。「パンのようでパンじゃない。お餅のようでお餅ではない」独特の食感は、少し焼き過ぎかな?と思うくらいに焼いて頂くと「おこげ」のような香ばしさも楽しめます。
※)全て手作りで、数量に限りがありますので、必ず必要もしくは大量に必要な場合は前もっての予約をオススメします。
※)本品は同じ製造工程で、小麦・いか・エビ・かに・大豆・鶏肉・ごま・米・じゃがいもを使用した製品を扱っております。
一口に「米粉パン」といっても、使われている材料は様々で、多くの場合が米粉の他に、小麦グルテンやその他添加物を使っている場合がほとんどです。当店の米粉パンでは、小麦粉・グルテン・卵・イーストフード・保存料・増粘剤などを使わず、シンプルな配合で作っています。
当店では、100%国産の米粉を使っています。主に西日本のブレンド米を使用し、国産特有の甘みと香ばしさをお楽しみいただけます。
砂糖は、沖縄黒糖の老舗メーカーの作る「珊瑚カルシウム入り沖縄の砂糖」、塩も同じメーカーの作る沖縄の海洋深層水で作った「珊瑚の塩」を使用しており、豊富なミネラルがパンの味に深みを与えています。
米粉100%のパンにとって、「乾燥」は大敵。当日中に食べるのがいちばんですが、食べきれない時には、上手に保存しましょう。
当日の夜までは常温保存が可能ですが、出来るだけ早く冷蔵もしくは冷凍保存してください。
[冷蔵保存]
袋ごと冷蔵庫で保存してください。
お召し上がりの際は、そのまま電子レンジもしくはトースターで温めてください。
◯保存期間:1週間(目安)
[冷凍方法]
1食分の厚さにスライスしてありますので、フリーザーバックかラップに包んで冷凍してください。
お召し上がりの際は、常温で自然解凍させてから温めてください。
◯保存期間:1ヶ月(目安)
米粉パンは、原料が米なので、すぐに硬くなってしまいます。でも、ご心配なく。米粉パンを上手に温め直すことによって、ふんわりとモチモチが復活しますので、また美味しくいただけるようになります。
・空気を含ませて軽くラップをかけるか、霧吹き等でパンの表面を少し湿らせてから温めてください。
・500Wで20~30秒程度(温める時間はお使いの機器により異なりますので、調節してください。)
・アルミホイルで包むか、被せて蒸し焼きのようにして焼くと、中がモッチリします。
・600wで7分程度
・米粉パンは焼き色がつきにくいため、パンの淵がこんがりしてきたら焼き上がりの目安です。
焼きすぎると硬くなってしまいますのでご注意ください。
・ラップをかけて20~30秒温めた後、トースターで1~2分焼いて少し水分を飛ばすと、サクッとモチッが同時に味わえますのでオススメです。
【ご注意ください】
成分には小麦やグルテンは含まれていませんが、生産工場内の空気中に浮遊する小麦は完全には除去されておりません。工場内浮遊小麦以外の小麦成分を使用しないことをお約束する商品であり、アレルギー症状の発症のないことをお約束する商品ではございません。重度の小麦アレルギーの方、また摂取に不安のお持ちの方は、ご購入をお控えくださいますようお願い申し上げます。